創業から一つ一つ丁寧に建物を設計されてきたクライアントのためのドローイングです。クライアントの設計事務所としての「蓄積」や「思想」を一枚で表すことができないかと考えました。
私たちは、具体的な「建物」や「街」として描くのではなく、「抽象化した模様」の“連なり”を用いて、建物や橋・広場などを表現しました。街が未来へ伸びていき、“街が行進していく”ようなイメージで描いています。
グリッドに則った模様がレイヤー状に “重なり合う”ことで、床や扉、建物や橋、広場…などを表現しており、「極小」のスケールから「都市計画的」なスケールまでが1枚のドローイングに混在し、自然に隣り合った表現としています。
クライアント/株式会社石本建築事務所
装画/イスナデザイン
国立新美術館『リビング・モダニティ』展ガイドブック
大阪ホテル計画
地方から輝く未来
“やりたいこと”がある人の実現基地
家族のキャンバスに描く街
渡り鳥の目
食のある風景 / テーブル・店舗・街…
絵本『だんだんできてくる 遊園地』
九州の街並みと会社の活動
太平洋プレコン工業 カタログ装画