[ 行政施策表現のためのイラスト ]
2028年の川崎市が目指す、地域に広がる“まちのひろば”をイメージしたイラストです。各区で開催した市民検討会議ワークショップなどで、市民の方からいただいた意見を元に作成しています。
下記のシーンを統合した、架空の街をつくりました。
・移動店舗
・音楽フェス
・マルシェ
・防災訓練
・商店街
・コワーキングスペース
・シェア畑
・古民家改修
・ソーシャルデザインセンター
・河川空間、河川敷
・認知症カフェ、こども食堂
・居酒屋街
・森の遊び場
「川崎市これからのコミュニティ施策の基本的考え方」
- 希望のシナリオ -
http://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/38-1-16-1-6-0-0-0-0-0.html
クライアント/川崎市市民文化局コミュニティ推進部協働・連携推進課
DIVERSITY PARK in SHINJUKU 2018
神田の地図
イオン銀行
絵本の目
始まりのアルバム
渋谷区 未来イラスト
交わる未来
三菱地所設計 木資源の循環
旅するLovePiano@星野リゾートBEB5軽井沢
ル・コルビュジエの浮かぶ建築